育成シナリオ攻略

グランドライブメモ(更新終了)

間違ったこと書いてたらごめんなさい基礎知識練習等で獲得した「パフォーマンス」を使って「楽曲」や「ライブテクニック」に変換することで、ステータスや練習効果が上昇していくシナリオ。練習でどの「パフォーマンス」が獲得できるかはターンごとにランダム...
雑記

阪神3000m考察

競馬の方では、今年の菊花賞は阪神でやるらしいです。こちらもポジキ変更については考慮していません。コース概要序盤コーナー:348m~500m中盤開始:500mポジションキープ終了:1250m中盤コーナー:500m~648m、648m~948m...
雑記

京都3000m考察

ポジキの仕様変更は一切考慮しないものとする。コース概要序盤コーナー:261m~500m、中盤開始:500mポジションキープ終了:中盤コーナー:500m~511m、511m~761m、1250m~1450m、1450m~1650m終盤開始:2...
雑記

水ゴルシ継承固有を悪用しよう

水ゴルシ固有の詳細0.15の速度効果と金スキル2種強制発動(継承は0.035+金1)緑スキルやクールタイムが終わっていないものは発動しない固有で出た金スキルがもう一度出ることはない(クールタイムが終わらないため)脚質、距離、順位条件を無視し...
雑記

中山1200m考察

※7/18 考察に「下り坂巧者」について追記。※7/25 加速スキルランクの「曲線のソムリエ」について修正および追記。コース概要中盤開始:200mポジションキープ終了:500m中盤コーナー:300m~650m、650m~800m終盤開始:8...
基礎

位置取り争いと追い比べ

まとめ位置取り争いは、根性500で1/2バ身、1000で1バ身、1200で1.3バ身ほど稼ぎます。これはコース距離によって変わらないため、短距離ほど恩恵が大きくなります。ただし体力を多く消費します。追い比べは、最終直線で発動します。速度効果...
データ

スキル一覧

※スキルの分け方はアイコンで判断してあります。※順位条件は9頭立て前提になっています。※一部の効果や発動条件が特殊なスキルはこちらに解説があります。固有スキル速度スキル加速スキル回復スキル※回復効果は即時発動。基準継続時間はその他の効果に影...
雑記

2022ジェミニ杯結果

環境予想脚質分布予想:逃げ>追込>>差し>>先行アンスキの逃げと轟・直線一気の追込が多くなる予想。差しは豪脚で戦おうとするかもしれないが、先行はつぼみでは戦えない。選出今回からはサークル対抗戦と同時期の開催であるため育成をしなおす時間がない...
チャンピオンズミーティング

阪神2200m考察

7月の本命は帝王賞ではなくこちら。※0615 逃げファインモーションについて追記※0624 考察と逃げ先行の加速に少し追記コース概要中盤開始:367mポジションキープ終了:917m中盤コーナー:520m~710m、710m~900m、125...
チャンピオンズミーティング

大井2000m考察

ヴァルゴ杯の条件は 大井レース場 ダート 2000m(中距離) 右 秋 晴 稍重※6/10更新 イナリワンを強キャラBランクに追加。その他イナリワン関係を少し追記。※8/21更新 リッキーとダートスキル追加の影響をキャラランクと考察に追記。...